美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル パーティ

10分以内!レンジでできちゃう簡単レシピ4品

2021.2.12

時短料理の力強い相棒、電子レンジ。
忙しいときに便利なだけでなく、食材から栄養が流れにくいというメリットもありますね。
パパッとヘルシーにお料理できてしまうレシピを集めてみました!

電子レンジ大活躍レシピ集めました

レンジで茹でとうもろこし

5分で1品できちゃう、お腹をすかせたお子さんのおやつにもパパッと大活躍レシピ。
オリーブオイルがとうもろこしの味の濃さを引き立てて、香りをぐんと良くしてくれます

【材料】
・とうもろこし 1本
・クラフトオリーブオイル お好みで
・自然塩 少々

春キャベツとサーモンの春色サラダ

レンジだから手軽に作れる春色サラダ。
スモークサーモンでごちそう感もでて、お腹も大満足です。

【材料(2人分)】
・春キャベツ 150g
・菜の花 50g
・スモークサーモン 80g
・伊予柑大使ドレッシング 50g

マヨネーズ不使用オリーブオイルさつまいもサラダ

こちらも10分以内に完成するレシピ。
さつまいもの甘みがしっかり楽しめる、大満足な一皿です。

【材料(2人分)】
・さつまいも 200g
・玉ねぎ 1/2個
・オリーブオイル 大さじ1
・酢 小さじ1
・塩 ふたつまみ
・粗挽き胡椒 少々

人参とツナのディップ

人参をすりおろしてからレンジにかけると、甘みがまして食べやすいディップソースにアレンジできます。
パンやクラッカーに乗せて食べたい一品です。

【材料(2人分)】
・人参 1本(約150g)
・ツナ缶 1缶
・ドレッシング(おすすめ:シーザー・伊予柑・伊予柑大使) 30cc
・マスタード 小さじ1

栄養満点、お腹も大満足

いかがでしたか?
今回ご紹介した他にもいろんな食材を電子レンジで簡単調理することができます。
栄養を逃さず、手間もかけず、忙しい平日にぴったりの調理方法ですね。
味付けはほだか村のドレッシングとオリーブオイルにお任せください!

この記事の関連ドレッシング・オリーブオイル

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/HC-003front-2.jpg

プレミアムナチュラル HIME-LIAクラフトオリーブオイルエクストラバージン

搾油後3日で工場直送することで、
これまで産地でしか味わえなかった新鮮なオリーブオイルの美味しさを
日本にいながら1年中楽しめるようになりました。
製造日を選べる 日本初のクラフトオリーブオイルです。

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/38358341_th.jpg

ほだか村 シーザー風ドレッシング

こだわりの原料選定でチーズくさいくらい濃厚な風味に仕上げました。 ゆで野菜やチーズ風味の和え物など幅広くお使いいただけます。特注の昆布酢と国産原料の純米酢と国産米100%の米サラダ油を使用。

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/38358285_th.jpg

ほだか村 伊予柑大使(フレンチタイプいよかんドレッシング)

大好評の人気ドレッシング。 愛媛県特産の「越冬完熟伊予柑」を軽いフレンチタイプのドレッシングに仕上げました。 愛媛の特産品の真鯛に合うようにオリーブオイルを加えた、まろやかでおいしいドレッシングです。 サラダやマリネ・パスタに。また、お肉との相性も抜群!ソースとしても役立つ一品です。

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/154305546_th.jpg

伊予柑 HIME-LIAドレッシング

愛媛県の限られた場所でしか収穫できない貴重な「越冬完熟伊予柑」を使っています。米酢に1ヶ月漬け込んだ昆布酢に油・調味料にまでとことんっています。甘めなのでお子様にもおすすめです。 サラダはもちろん、お鍋のつけダレ、唐揚げや生春巻きのソース、冷やっこなどにおすすめ

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/154357708_o1.jpg

自家搾り(プレーン) HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイル

オリーブ果実だけを搾った”本物”のオリーブオイルです。
こだわりの原料果実を新鮮なまま冷凍し、必要量だけ搾るので、
1年中搾りたてが味わえるHIME-LIAオリーブオイル。

フルーティな風味にさらっとしたテクスチャはどんな料理にもあいます。
サラダに、カルパッチョなどの魚料理に、また、和食にもそのままかけてお召し上がりください。

このコラムを投稿したのは

ほだか村料理びより公式

手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

ドレッシングを作り続けて40余年のほだか村がお送りする、
美味しいドレッシングとオリーブオイルをもっと美味しく楽しめるレシピやコラムをお届けするメディアです。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

ご飯に合う!濃厚チーズとバジル香るジェノベーゼレシピ10選

2021.6.11

忙しくても、お料理が苦手でも、初心者さんでも、かけたり混ぜたりするだけでアレンジの幅が広がるのが、ドレッシングの嬉しいところ。
なかでもバジルとチーズがたっぷり入ったジェノベーゼドレッシングは、パスタにはもちろん、野菜サラダやムニエルなどの家庭料理にサッとかけるだけで、いつものご飯がちょっとおしゃれになる魅力的なドレッシングです。
冷蔵庫にある食材とくみあわせれば、和食でも洋食でも、「おうちごはん」のレパートリーがぐっと増えます。

バジル風味は大好きだけど、どんなお料理に使えるの?
市販のバジルソースは塩味が強くて苦手・・・という方へ試していただきたい魅力的なレシピを集めてみました。

> 続きを見る

TOPへ