美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル パーティ

里芋のダイスサラダ

里芋のダイスサラダのレシピ・作り方です

サイコロ大に切った里芋をブロッコリーやベーコンとあわせて、コロコロ可愛いサラダに仕立てました。

2021.9.16

材料2人分

里芋(可食部) 200g
ブロッコリー 30g
ベーコン 30g
伊予柑大使ドレッシング 50g
マヨネーズ 20g
塩こしょう 少々

作り方

1.

材料です

2.

里芋は皮をむき、1.5cmのダイス状にカットし、塩もみしてぬめりを取り水からゆでます。(約8分)

3.

茹であがったら、冷水にとりぬめりを落とします

4.

ブロッコリーは塩ゆでし、茎、つぼみ共に小さく切ります、ベーコンは1cm角に切り、炒めるかレンジで30秒ほど加熱します

5.

材料をボールに入れて、「伊予柑大使」50gとマヨネーズ20gを加えて、混ぜ合わせて塩こしょうで味を整えます。

6.

お皿に盛りつけて、「伊予柑大使」をさらっと一回しかけて完成です

ポイント

里芋を茹でるとき、お米のとぎ汁と酢少々を入れてゆでると白く仕上がります。

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/38358285_th.jpg

ほだか村 伊予柑大使(フレンチタイプいよかんドレッシング)

大好評の人気ドレッシング。 愛媛県特産の「越冬完熟伊予柑」を軽いフレンチタイプのドレッシングに仕上げました。 愛媛の特産品の真鯛に合うようにオリーブオイルを加えた、まろやかでおいしいドレッシングです。 サラダやマリネ・パスタに。また、お肉との相性も抜群!ソースとしても役立つ一品です。

このレシピを投稿したのは

ほだか村料理びより公式

手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

ドレッシングを作り続けて40余年のほだか村がお送りする、
美味しいドレッシングとオリーブオイルをもっと美味しく楽しめるレシピやコラムをお届けするメディアです。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

ひな祭りの人気レシピ12選!子どもが喜ぶ、子どもと楽しむ「いよかん風味のお料理」

2021.2.14

春の暖かさが日に日に感じられる3月。
ひな祭りは女の子の大事なイベント。
ちょっとおしゃれな食卓を楽しみませんか?

ちょうどこのころは、伊予柑が美味しい季節でもあります。
子どもたちが喜ぶのはもちろん、子どもと一緒に作ることができる「いよかん風味」のレシピを集めてみました。

> 続きを見る

ワインに合わせたい!おつまみにメイン料理13選

2021.11.20

ワインに合わせたいおつまみレシピの特集です!

赤ワインには肉料理、白ワインには魚料理・・・といった選び方が一般的ですが、家飲みならもっと気軽に「食べたいものを美味しく食べられる」レシピが嬉しかったりします。
今回ご紹介するのは、冷蔵庫にある食材、自分の好きな味で、すぐできる簡単なレシピばかり。
ワインと一緒に美味しく楽しんでくださいね。

> 続きを見る

TOPへ