美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル 蕎麦

伊予柑を感じる鯛のカルパッチョ!

伊予柑の香りを楽しむために白身の魚のカルパッチョのレシピ・作り方です!
まずは白ワインを注ぎましょう!

2022.1.13

材料3人分

鯛の柵 180g
HIME-LIAイヨカンフレーバーオリーブオイル 大さじ2
ラディッシュ 1
ひとつまみ
醤油 大さじ1
粗挽き胡椒 適量
大葉 3枚
ピチットシート(脱水シート) あれば

作り方

1.

鯛を柵ごとピチットシートに包んで20分冷蔵庫に入れておきます。脱水効果で旨味凝縮!

2.

20分経ったら鯛を薄く引いていきます

3.

ラデッシュを薄くスライスして、少し塩かけて置いておきます

4.

鯛をお皿になるべく重ならないように並べていきます

5.

お皿に並べた鯛に塩をパラパラ均等に振りかけ、トントンと優しく指で抑え塩を鯛に馴染ませます

6.

フレーバーオリーブオイルと醤油を回しかけます

7.

ラディッシュを散りばめて、大葉を細く切って盛り付けます

8.

粗挽き胡椒を振って、ピンクペッパーを散りばめます

Warning: Attempt to read property "title" on false in /home/xs498304/hodakamura.net/public_html/media/wp-content/themes/hodakamedia/functions.php on line 132

Warning: Attempt to read property "description" on false in /home/xs498304/hodakamura.net/public_html/media/wp-content/themes/hodakamedia/functions.php on line 138

Warning: Attempt to read property "image" on false in /home/xs498304/hodakamura.net/public_html/media/wp-content/themes/hodakamedia/functions.php on line 145

こんな味です

フレーバーオリーブオイルの伊予柑の香りめっちゃします!
そこに大葉の香りがいい感じに相乗効果!
鯛の甘みとしっとりとした食感、ラディッシュのシャキシャキ食感とのギャップがたまりません!
間違いなく白ワイン!
フルーティーな爽やかなソーヴィニョンブランなんて合わせるのなんていかがでしょう!

★このレシピはこちらのレポートに掲載されています

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?


Warning: Attempt to read property "term_id" on false in /home/xs498304/hodakamura.net/public_html/media/wp-content/themes/hodakamedia/single-recipes.php on line 258
https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/154357569_o1.jpg

イヨカンフレーバー HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイル

自然解凍した冷凍オリーブ果実と「越冬完熟伊予柑」の皮を一緒に搾った鮮度抜群のオリーブオイル。
思わず飲んでしまいたくなるほどいい香り。フルーティな風味はお肉料理にもサラダのドレッシングにも大活躍です。

このレシピを投稿したのは

サラリーマンオリーブオイル

サラリーマンオリーブオイル

サラリーマンが本業以外の時間をオリーブオイルに注ぎ込んだ!実際に使用した「実食レポ」やオリーブオイル関連の情報をサラリーマン目線で発信!刺激と発見を求めて、いざオリーブオイルの世界へ!

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

TOPへ