美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル パーティ

優しいオリーブオイル! HIME-LIAクラフトオリーブオイルモニターレポート Vol.13

2021.10.21

冷凍オリーブ果実を搾って3日で工場直送する「クラフトオリーブオイル」
その鮮度と味の魅力をモニターさんにレポートしていただくシリーズ。
第13弾は、お子さまとピザを楽しんでくださったyukienglishさんのレポートです。

yukienglishさん (50代)より

一年中いつでも日本でいちばん新鮮な状態

美容や健康のためにオリーブオイルをいろいろな料理に使っています。
でもどんなお店にいってもたくさん種類がありすぎて、どれが本当に美味しいのかわからないってかたもおおいかなと。
または健康にいいと聞いたけど、オリーブオイルのえぐみが苦手というかたもやはりいるようですね。
私の場合安全な原料をつかっているのか不安です。なによりもおいしいものがよい!
あとできたら食生活にもっと取り入れる方法を知りたいです。

そんな方へおすすめなオリーブオイルとのことでつかってみました。
ヒメリアのクラフトオリーブオイルです。
1年中いつでも搾りたて! 日本でいちばん新鮮なオリーブオイル。
使うのはトレーサビリティに厳しいスペインの最高級オリーブ果実だけ。
生の果実を収穫直後に瞬間冷凍し、搾りたいときに解凍する特許製法で、一年中いつでも旬の美味しさを楽しめるんです。

冷凍することでこんな効果が。
食べやすいフルーティな甘さに えぐみが少なく、サラサラで飲みやすい オリーブ本来の甘みを最大限に引き出して、どんな料理にもマッチする ということだそう。
というわけでいろいろつかってみました。

お料理に使っていただきました

子どもにピザをやいてあげました。焼くときにオリーブオイルをシートの下にしいてやいたらさらっととれました。
そしてまたピザの上にたらり。
子供ってオリーブオイルだと苦手だったりするのですが、このピザは味がさっぱりした感じで、子供もとてもきにいって、オリーブオイルに生地だけをつくってさらにおいオリーブオイルしていました。

この記事の関連ドレッシング・オリーブオイル

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/HC-003front-2.jpg

プレミアムナチュラル HIME-LIAクラフトオリーブオイルエクストラバージン

搾油後3日で工場直送することで、
これまで産地でしか味わえなかった新鮮なオリーブオイルの美味しさを
日本にいながら1年中楽しめるようになりました。
製造日を選べる 日本初のクラフトオリーブオイルです。

このコラムを投稿したのは

ほだか村料理びより公式

手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

ドレッシングを作り続けて40余年のほだか村がお送りする、
美味しいドレッシングとオリーブオイルをもっと美味しく楽しめるレシピやコラムをお届けするメディアです。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

【インタビュー】宗像里菜さん(フードコーディネーター)の「食べると作る、気遣いに溢れたレシピ」

2021.8.30

ほだか村アンバサダーとしてもご活躍のフードコーディネーター宗像里菜さん

里菜さん考案のレシピは、簡単なのにしっかりオシャレ。
調理例の盛り付けも洗練されていて、丸ごと真似したくなります。
毎日食卓に並べたくなる"生活に寄り添った"レシピの数々は、里菜さんならではのセンスです。

これらのお料理はどのように生まれるのでしょうか?
今回は里菜さんに、フードコーディネーターというお仕事のこと、食へのこだわりなどたっぷりお伺いしました!

> 続きを見る

TOPへ