美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル 和食

ドレッシングで簡単紫大根の洋風お漬物

ドレッシングに漬け込むだけで簡単にできる紫大根の洋風お漬物のレシピ・作り方です

紫大根は甘みがあるのでドレッシングに漬け込むだけで美味しい一品に。
コリコリと楽しい食感で、箸休めやワインのおつまみにピッタリです。

2021.11.18

材料

紫大根 1本
大さじ1
ローズマリー 適量
りんご 1/4個
いよかんドレッシング 60cc

作り方

1.

大根はサイコロ大に切ります。
茎も柔かいところは使いました。

2.

塩をまぶして一晩くらい置きます。

3.

(3)の水気をふきとって、ドレッシングを加えて冷蔵庫で2~3日なじませます。

4.

味がなじんだら、いただく前にリンゴをサイコロ大に切って加えます。大根とリンゴをピックに刺しておつまみ風にも出来ますよ。

ポイント

冷蔵庫でストック出来るので、作っておくと便利です。

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/38361736_th.jpg

ほだか村 いよかんドレッシング

冬でも霜が降りない限られた場所でしか収穫できない「越冬完熟伊予柑」をさらに厳選し、 皮も実も詰め込んだドレッシングが出来上がりました。 果汁の甘味と酢の酸味をバランスよく配合していますので、野菜サラダはもちろん、マリネに最適です。

このレシピを投稿したのは

ほだか村料理びより公式

手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

ドレッシングを作り続けて40余年のほだか村がお送りする、
美味しいドレッシングとオリーブオイルをもっと美味しく楽しめるレシピやコラムをお届けするメディアです。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

ワインに合わせたい!おつまみにメイン料理13選

2021.11.20

ワインに合わせたいおつまみレシピの特集です!

赤ワインには肉料理、白ワインには魚料理・・・といった選び方が一般的ですが、家飲みならもっと気軽に「食べたいものを美味しく食べられる」レシピが嬉しかったりします。
今回ご紹介するのは、冷蔵庫にある食材、自分の好きな味で、すぐできる簡単なレシピばかり。
ワインと一緒に美味しく楽しんでくださいね。

> 続きを見る

ひな祭りの人気レシピ12選!子どもが喜ぶ、子どもと楽しむ「いよかん風味のお料理」

2021.2.14

春の暖かさが日に日に感じられる3月。
ひな祭りは女の子の大事なイベント。
ちょっとおしゃれな食卓を楽しみませんか?

ちょうどこのころは、伊予柑が美味しい季節でもあります。
子どもたちが喜ぶのはもちろん、子どもと一緒に作ることができる「いよかん風味」のレシピを集めてみました。

> 続きを見る

TOPへ