美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル そうめん

アスパラガスのグリル

アスパラガスの美味しさをぐっと引き出す料理です!

オイルを絡めて焼くことで、旨味がギュッと凝縮されて、食感もしっとりとします。

2023.4.11

材料2人分

アスパラガス(太目) 4本(150g)
自家搾り(プレーン) HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイル 大さじ1+小さじ1
赤ワイン塩 適量
粉チーズ 小さじ1

作り方

1.

アスパラハスは袴をとり、根元から半分をピーラーで剥く。

2.

1本を4等分に斜め切りしてアルミホイルに乗せ、オリーブオイル大さじ1をかけて絡める。

3.

魚焼きグリルで途中返しながら10分焼き、器に盛る。

4.

オリーブオイル小さじ1、粉チーズ、赤ワイン塩をかけて完成!

ポイント

アスパラガスは、ピーラーで皮を剥くと食感が良くなります。

仕上げにもオリーブオイルをかけることで、より風味が良くなります!

こんな味です

あっさり系おつまみをお探しの方におすすめ!
温泉卵を乗せてもよく合います◎

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2023/07/赤ワインソルトオウンド商品画像.jpg

HIME-LIA赤ワインソルト

ワインの風味がするお塩で東温市で生産された無農薬ハーブを加えて、さらに香りよく仕上げたワインソルトシリーズです。
赤ワインソルトは、肉料理に合うようにタイムとオレガノをブレンド。
赤ワインならではのコクを感じられるハーブソルトです。
HIME-LIAオリーブオイルとの相性もいいので、ぜひ合わせてお使いください

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/154357708_o1.jpg

自家搾り(プレーン) HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイル

オリーブ果実だけを搾った”本物”のオリーブオイルです。
こだわりの原料果実を新鮮なまま冷凍し、必要量だけ搾るので、
1年中搾りたてが味わえるHIME-LIAオリーブオイル。

フルーティな風味にさらっとしたテクスチャはどんな料理にもあいます。
サラダに、カルパッチョなどの魚料理に、また、和食にもそのままかけてお召し上がりください。

このレシピを投稿したのは

料理家・Rumi

料理家

8歳と4歳の姉妹ママです^^
飲食店チェーン商品開発、料理教室講師を経て独立。
現在は、☆レシピ提供☆商品開発☆商品撮影☆料理動画作成をしています。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

もらって嬉しいお土産・帰省暮!愛媛の味を贈るおすすめギフト12選

2021.4.01

春休み、ゴールデンウィーク、お盆に年末年始・・・長期休暇といえば、旅行にでかけたり旧友とあったり、なによりふるさとに帰る楽しみもありますね。

そんな時に用意しておきたいのが、センスのいいお土産です。
最近では「帰省暮」として地域のお土産だけを贈ることもありますね。

そこで今回は、大切な人に贈りたい「愛媛の味」、また食べたい「愛媛のお土産」を特集しました。

愛媛県といえば「道後温泉」「しまなみ海道」「」など人気スポットがたくさん。
お土産には「みかん」や「タオル」、銘菓もたくさんありますが
知る人ぞ知る愛媛ならではのドレッシングやオリーブオイルも欠かせない存在なのです。

愛媛は伊予柑、レモン、柚子など「みかん」に代表される柑橘が有名。
その他にも、落ち着いた風土でおいしい醤油ができたり、安心安全な農産物がたくさん。
そんな愛媛県産の原料を使って生まれたドレッシングは、まさに愛媛ならではの味と品質です。

愛媛県の道後温泉、大洲や今治、しまなみ海道など主要な観光地でお土産として喜ばれているドレッシングとオリーブオイルをランキングとおすすめシーン別にご紹介します。

> 続きを見る

TOPへ