美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル パーティ

ワイルドライスのグリーンサラダ

ワイルドライスのグリーンサラダのレシピ・作り方です

ワイルドライスはアメリカンネイティブが食用としたイネ科の植物で、五大湖周辺でとれるアメリカモコモの実。
水戻しに時間はかかりますが、多めにゆでて冷凍保存しておけば便利です。
パラパラっと葉野菜にかければ、いつものサラダとは一味違う美味しいトッピングになります。

2021.11.16

材料

お好きな葉物野菜 50g
茹でたワイルドライス 50g
パプリカ(赤・黄) 各30g
カイワレ 1/5パック
伊予柑大使ドレッシング お好みで

作り方

1.

ワイルドライスをゆでます。
約60分で右側のボウルのようになります。

2.

パプリカは食べやすい大きさに切って、サッと湯通しします。

3.

葉物野菜を氷水でパリッとさせて盛り付け、ワイルドライス、パプリカ、カイワレをトッピングします。

4.

伊予柑大使をまわしかけます。

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/38358285_th.jpg

ほだか村 伊予柑大使(フレンチタイプいよかんドレッシング)

大好評の人気ドレッシング。 愛媛県特産の「越冬完熟伊予柑」を軽いフレンチタイプのドレッシングに仕上げました。 愛媛の特産品の真鯛に合うようにオリーブオイルを加えた、まろやかでおいしいドレッシングです。 サラダやマリネ・パスタに。また、お肉との相性も抜群!ソースとしても役立つ一品です。

このレシピを投稿したのは

ほだか村料理びより公式

手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

ドレッシングを作り続けて40余年のほだか村がお送りする、
美味しいドレッシングとオリーブオイルをもっと美味しく楽しめるレシピやコラムをお届けするメディアです。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

お母さんありがとう!母の日に作りたい手作りごはん&スイーツ16選

2021.3.22

母の日に作りたい、おすすめの「手作りごはん」と「手作りスイーツ」のレシピをほだか村スタッフが選んでみました♪

いつも頑張っているお母さんへ、カーネーションやちょっとしたギフトと一緒に、何かサプライズを・・・とご検討されているなら、心を込めたおいしいお料理をプレゼントしてみませんか?

お子様・お父さんが簡単に作れて食卓がパッと華やかになる、洋食メニューやサラダ、デザートまでおしゃれなおもてなしレシピが盛りだくさん。

今回は「母の日にはお母さんに喜んでもらいたい」という方にご活用いただきたいレシピをお届けします!

> 続きを見る

ご飯に合う!濃厚チーズとバジル香るジェノベーゼレシピ10選

2021.6.11

忙しくても、お料理が苦手でも、初心者さんでも、かけたり混ぜたりするだけでアレンジの幅が広がるのが、ドレッシングの嬉しいところ。
なかでもバジルとチーズがたっぷり入ったジェノベーゼドレッシングは、パスタにはもちろん、野菜サラダやムニエルなどの家庭料理にサッとかけるだけで、いつものご飯がちょっとおしゃれになる魅力的なドレッシングです。
冷蔵庫にある食材とくみあわせれば、和食でも洋食でも、「おうちごはん」のレパートリーがぐっと増えます。

バジル風味は大好きだけど、どんなお料理に使えるの?
市販のバジルソースは塩味が強くて苦手・・・という方へ試していただきたい魅力的なレシピを集めてみました。

> 続きを見る

TOPへ