美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル そうめん

春菊のおじゃこドレッシングサラダ

ヒメリアのフレーバーオリーブオイルは、生野菜にドレッシングとして食べるのもおすすめしています。

たとえば、ユズフレーバーの香りをふわっと効かせて。
おじゃこの塩味と組み合わせて食感も楽しいサラダに。

少し甘めの日本酒にも、辛口でも合います◎

2022.11.30

材料2人分

春菊 1袋
ちりめんじゃこ 20g
HIME-LIAオリーブオイル 大さじ2
にんにく 1/2個
唐辛子 輪切り3切れ程(無くても可)
少々
黒胡椒 少々
HIME-LIAユズフレーバーオリーブオイル ひと回し

作り方

1.

春菊は洗って3センチ位に切り、水気を切り、お皿に盛る。
にんにくはみじん切りにする。

2.

フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにく、唐辛子とちりめんじゃこを入れ弱火で炒める。

3.

色づいてきたら塩・黒胡椒を加え、春菊の上にかける。
ユズフレーバーオリーブオイルを回しかけて完成。

ポイント

弱火でじっくり旨味を出してください。

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/154336190_o1.jpg

ユズフレーバー HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイル

自然解凍した冷凍オリーブ果実とゆずの皮を一緒に搾ったフレーバーオリーブオイル。
思わず飲んでしまいたくなるほどいい香り。ゆずとオリーブのフルーティな風味はサラダのドレッシングにも、バニラアイスにもぴったりです。

このレシピを投稿したのは

やまだとーこ

ケータリング『mocoBAR』

安心安全なお料理を。
料理と音楽をしています。
ケータリングや出店もたまにしてます。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

もらって嬉しいお土産・帰省暮!愛媛の味を贈るおすすめギフト12選

2021.4.01

春休み、ゴールデンウィーク、お盆に年末年始・・・長期休暇といえば、旅行にでかけたり旧友とあったり、なによりふるさとに帰る楽しみもありますね。

そんな時に用意しておきたいのが、センスのいいお土産です。
最近では「帰省暮」として地域のお土産だけを贈ることもありますね。

そこで今回は、大切な人に贈りたい「愛媛の味」、また食べたい「愛媛のお土産」を特集しました。

愛媛県といえば「道後温泉」「しまなみ海道」「」など人気スポットがたくさん。
お土産には「みかん」や「タオル」、銘菓もたくさんありますが
知る人ぞ知る愛媛ならではのドレッシングやオリーブオイルも欠かせない存在なのです。

愛媛は伊予柑、レモン、柚子など「みかん」に代表される柑橘が有名。
その他にも、落ち着いた風土でおいしい醤油ができたり、安心安全な農産物がたくさん。
そんな愛媛県産の原料を使って生まれたドレッシングは、まさに愛媛ならではの味と品質です。

愛媛県の道後温泉、大洲や今治、しまなみ海道など主要な観光地でお土産として喜ばれているドレッシングとオリーブオイルをランキングとおすすめシーン別にご紹介します。

> 続きを見る

TOPへ