美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル 蕎麦

伊予柑香る生ハムマリネ

HIME-LIAイヨカンフレーバーオイルで作る生ハムマリネのレシピ・作り方です。

2023.5.31

材料2人分

HIME-LIAイヨカンフレーバーオリーブオイル 大さじ2
レモン汁 大さじ3
砂糖 小さじ1
新玉ねぎ 1/2
アーリーレッド 1/4
生ハム 4枚
ミニトマト、レタス お好みで

作り方

1.

新玉ねぎとアーリーレッドをスライサーで薄切りにして水にさらにす。

2.

オリーブオイル、レモン汁、砂糖を合わせる。

3.

2のマリネ液に新玉ねぎと生ハムを入れて味をなじませて完成です。仕上げに黒胡椒をかけても美味しいです。

ポイント

伊予柑がほんのり香る生ハムマリネです。香りが高く食べやすいです。
ワインにも合いますよ🍷
新玉ねぎが美味しい時期にぴったりな一品です。

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/154357569_o1.jpg

イヨカンフレーバー HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイル

自然解凍した冷凍オリーブ果実と「越冬完熟伊予柑」の皮を一緒に搾った鮮度抜群のオリーブオイル。
思わず飲んでしまいたくなるほどいい香り。フルーティな風味はお肉料理にもサラダのドレッシングにも大活躍です。

このレシピを投稿したのは

MARI

料理好きな主婦

お料理が好きな主婦です。
なるべくお野菜を沢山とれるメニューを毎日心がけています。お菓子やパン作りも好きで、休みの日は子供と一緒に作っています。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

やっぱり伊予柑!お料理を爽やかに味変するドレッシング活用レポート

2021.8.17

愛媛といえば伊予柑。
そのままフルーツとして食べるだけでなく、ドリンクやスイーツなどさまざまなものに加工されています。
意外なことに、お料理にアレンジしやすい柑橘でもあるんですよ。

みかんを料理に使うの?と驚かれることもありますが、サラダに使ったり、お肉のソースにしたりと万能なんです。食べやすい甘みとさわやかな酸味のバランス、そして伊予柑ならではの香りが食欲をそそります。

ほだか村では伊予柑を皮まで丸ごと使ったドレッシングを4種類展開していますが、中でも「伊予柑 HIME-LIAドレッシング」はその味とおしゃれなボトルから、ギフトにも大人気。

今回はほだか村お料理びよりのアンバサダーさんたちに「伊予柑 HIME-LIAドレッシング」を試していただいたレビューを素敵なレシピと一緒にお届けします。

> 続きを見る

TOPへ