美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル 和食

春のコロコロサラダ

スプーンで食べるタイプの食べやすいサラダです!
旬の筍が入った爽やかな春色で、洋食のサイドメニューにぴったり♡

2021.4.29

材料3人分

茹でたけのこ 100g
きゅうり 1本
ハム 50g
ほだか村 ジェノベーゼドレッシング 大さじ2

作り方

1.

茹でたけのこ、きゅうり、ハムは1㎝角に切る。

2.

具材をボウルに入れて、ほだか村 ジェノベーゼドレッシングと和える。

3.

器に盛って完成!

ポイント

具材の大きさを揃えると、スプーンですくいやすくなります。
時間がたつときゅうりから水分が出てしまうので、和えたてを食べるのが美味しいです!

こんな味です

ジェノベーゼドレッシングには玉ねぎやチーズが入っているので、コクがありクセになる味わいです。
ハムとの相性がとても良いドレッシングですよ♪

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/38361722_th.jpg

ほだか村 ジェノベーゼドレッシング

生産者限定の生のバジルを使用した自慢のジェノベーゼ。リピート率No.1のドレッシングです。当社オリジナル配合のクリームチーズと特注の昆布酢と国産米ぬか100%の食用こめ油をブレンド。ゆで野菜や冷製パスタにぴったりです。

このレシピを投稿したのは

料理家・Rumi

料理家

8歳と4歳の姉妹ママです^^
飲食店チェーン商品開発、料理教室講師を経て独立。
現在は、☆レシピ提供☆商品開発☆商品撮影☆料理動画作成をしています。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

やっぱり伊予柑!お料理を爽やかに味変するドレッシング活用レポート

2021.8.17

愛媛といえば伊予柑。
そのままフルーツとして食べるだけでなく、ドリンクやスイーツなどさまざまなものに加工されています。
意外なことに、お料理にアレンジしやすい柑橘でもあるんですよ。

みかんを料理に使うの?と驚かれることもありますが、サラダに使ったり、お肉のソースにしたりと万能なんです。食べやすい甘みとさわやかな酸味のバランス、そして伊予柑ならではの香りが食欲をそそります。

ほだか村では伊予柑を皮まで丸ごと使ったドレッシングを4種類展開していますが、中でも「伊予柑 HIME-LIAドレッシング」はその味とおしゃれなボトルから、ギフトにも大人気。

今回はほだか村お料理びよりのアンバサダーさんたちに「伊予柑 HIME-LIAドレッシング」を試していただいたレビューを素敵なレシピと一緒にお届けします。

> 続きを見る

TOPへ