美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル 蕎麦

丸ごと玉ねぎ豚挽肉シメジのあんかけ

暑い夏、焼いたり茹でたりする調理は体力も消耗しますよね。
レンジで簡単に玉ねぎを丸ごと調理できたらうれしい!
オリーブオイルをまぶしてからレンジ加熱すると、お野菜の甘みやうま味も引き出されてとっても美味しくなりあmす。簡単だけど食卓が華やぐ一品です。

(あんはフライパンで作りました)

2025.8.29

材料

玉ねぎ 2こ
HIME-LIAオリーブオイル 大さじ2
豚ひき肉 200g
しめじ 半分
200cc
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
白だし 大さじ1
砂糖(またはきび砂糖) 小さじ1
味の素 少々
片栗粉(とろみづけ) 大さじ1

作り方

1.

フライパンにHIME-LIAオリーブオイル(分量外)を入れ豚挽肉を加熱。
お肉の色が変わって来たらしめじを入れ炒める。

2.

水200CCを入れ、砂糖、醤油、みりん、白だしを入れて煮る。味の素を仕上げに3振り、片栗粉でとろみをつける

3.

あんかけを煮ている間に、玉ねぎに十字の切れ目を入れ、HIME-LIAオリーブオイルをかけて耐熱皿に入れてレンジで加熱する。
新玉ねぎなら600W5分ぐらい
玉ねぎだと7分〜10分ぐらい(柔らかくなるまで)
レンチンする

4.

挽肉としめじの餡をかけて出来上がり

ポイント

玉ねぎにオリーブオイルをかけてから
レンジで加熱した方が、かけずに加熱するより
野菜の甘味が増して青臭さが減るように感じるので
是非試してみてくださいね

こんな味です

冷めても美味しいです

玉ねぎと豚肉、しめじ、オリーブオイル
疲労回復に良いと言われている食材を
摂取して元気に過ごしていきたいですね〜

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/HC-003front-2.jpg

プレミアムナチュラル HIME-LIAクラフトオリーブオイルエクストラバージン

搾油後3日で工場直送することで、
これまで産地でしか味わえなかった新鮮なオリーブオイルの美味しさを
日本にいながら1年中楽しめるようになりました。
製造日を選べる 日本初のクラフトオリーブオイルです。

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/154357708_o1.jpg

自家搾り(プレーン) HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイル

オリーブ果実だけを搾った”本物”のオリーブオイルです。
こだわりの原料果実を新鮮なまま冷凍し、必要量だけ搾るので、
1年中搾りたてが味わえるHIME-LIAオリーブオイル。

フルーティな風味にさらっとしたテクスチャはどんな料理にもあいます。
サラダに、カルパッチョなどの魚料理に、また、和食にもそのままかけてお召し上がりください。

このレシピを投稿したのは

miki

看護師/健康予防管理専門士

お料理を食べるのも作るのも好きな主婦です❣️
abcクッキングスタジオの料理とパンのライセンスを
取得しています✨美味しく食べて健康に楽しく過ごして行きたいなぁ〜って思っています✨
よろしくお願いします😊

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

TOPへ