
ほだか村 オニオンドレッシング(スパイシー)
たっぷりの「ツブツブ」みじん切りたまねぎと風味豊かな醤油の無添加和風ドレッシング
美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします
1.
2.
3.
4.
あたたかいうちにお召し上がりください。
おすすめドレッシング
・たまねぎドレッシング
・ゆずドレッシング
・青じそドレッシング
・ごまドレッシング
ほだか村 オニオンドレッシング(スパイシー)
たっぷりの「ツブツブ」みじん切りたまねぎと風味豊かな醤油の無添加和風ドレッシング
ほだか村 ごまドレッシング
有機栽培認証ゴマを100%ふんだんに使い添加物なしで、ゴマ本来の香りや甘みによる濃厚な味わいを引き出しました。
ほだか村 たまねぎドレッシング
たまねぎをぎっしり詰め込んだ醤油味のドレッシング。国産タマネギをクリーミーにすりつぶし、さらにさわやかな口当たりを実現しました。 葉物野菜はもちろんのこと、ゆでたてアツアツのじゃがいもやブロッコリーにぴったり! 冷しゃぶやハンバーグのソースにもおすすめ。
ほだか村 ゆずドレッシング (フレンチタイプ)
四国山地でとれたゆずをたっぷりと使いさわやかなフレンチドレッシングに仕立てました。
サラダ以外にも冷奴・湯豆腐また肉料理の和風ソースとしてもご利用いただけます。
ほだか村 青じそドレッシング
主役の無農薬青じそにはもちろん、有機無農薬2年熟成の本物醤油や酢メーカー特注の昆布酢、アクセントの紀州産梅酢と、素材にとことんこだわった青じそドレッシングです。ノンオイルなのでヘルシー。生野菜、温野菜、冷奴、焼き魚など幅広い料理にお使いください。
K.Kaoru
2021.2.08
2
フードコーディネーター 宗像里菜
2022.5.07
1
管理栄養士nami
2021.2.09
1
ほだか村料理びより公式
2021.1.18
0
ほだか村料理びより公式
2021.1.21
0
ほだか村料理びより公式
2021.2.03
0
フードコーディネーター 宗像里菜
2021.11.02
1
ほだか村料理びより公式
2021.11.02
1
ほだか村料理びより公式
2021.5.05
2
2021.2.12
時短料理の力強い相棒、電子レンジ。
忙しいときに便利なだけでなく、食材から栄養が流れにくいというメリットもありますね。
パパッとヘルシーにお料理できてしまうレシピを集めてみました!
> 続きを見る
2021.4.01
春休み、ゴールデンウィーク、お盆に年末年始・・・長期休暇といえば、旅行にでかけたり旧友とあったり、なによりふるさとに帰る楽しみもありますね。
そんな時に用意しておきたいのが、センスのいいお土産です。
最近では「帰省暮」として地域のお土産だけを贈ることもありますね。
そこで今回は、大切な人に贈りたい「愛媛の味」、また食べたい「愛媛のお土産」を特集しました。
愛媛県といえば「道後温泉」「しまなみ海道」「」など人気スポットがたくさん。
お土産には「みかん」や「タオル」、銘菓もたくさんありますが
知る人ぞ知る愛媛ならではのドレッシングやオリーブオイルも欠かせない存在なのです。
愛媛は伊予柑、レモン、柚子など「みかん」に代表される柑橘が有名。
その他にも、落ち着いた風土でおいしい醤油ができたり、安心安全な農産物がたくさん。
そんな愛媛県産の原料を使って生まれたドレッシングは、まさに愛媛ならではの味と品質です。
愛媛県の道後温泉、大洲や今治、しまなみ海道など主要な観光地でお土産として喜ばれているドレッシングとオリーブオイルをランキングとおすすめシーン別にご紹介します。
> 続きを見る
2021.2.10
お食事にたっぷりサラダがあると嬉しいもの。
でも、毎日同じグリーンサラダだと飽きてしまいます。
旬の食材を取り入れたり、味を変えてみたり。
おしゃれな器にいれるのもいいかもしれません。
毎日のおうちごはんがもっと楽しくなるサラダのレシピを集めてみました。
> 続きを見る