美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

お弁当のおかず ブロッコリー オリーブオイル

伊予柑ドレッシングのアジアンポテトサラダ

ポテトサラダに伊予柑の甘酸っぱさをプラスして、
いつもと一味違うポテトサラダに♪

2022.7.19

材料4人分

じゃがいも(小) 4個
きゅうり 1/2本
かにかまぼこ 4本
(A)
伊予柑 HIME-LIAドレッシング 大さじ3
マヨネーズ 大さじ2
フライドオニオン 適量
粗びき黒こしょう 適量

作り方

1.

きゅうりは薄い輪切りにして、塩をまぶし5分ほど置いて、水気をしっかりと絞る。

2.

じゃがいもは適当な大きさに切り、耐熱容器に入れて600wレンジで5分ほど、すっと竹串が通るまで加熱して、熱いうちにマッシャーで潰す。

3.

じゃがいもの粗熱が取れたら、きゅうりとほぐしたカニカマを加える。

4.

(A)の材料をボウルに加え、全体的にしっかりと混ぜ合わせる。

5.

器に盛り、フライドオニオンと粗びき黒こしょうをかける。

ポイント

きゅうりはしっかりと水気を絞ることで、味がボヤけません。
じゃがいもは熱いうちにしっかりと潰すこと。

こんな味です

ほくほくのじゃがいも、きゅうりとフライドオニオンの食感、かにかまぼこの旨味が加わった新しいポテトサラダです。
伊予柑の甘みと酸味、香りが楽しめます♪

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/154305546_th.jpg

伊予柑 HIME-LIAドレッシング

愛媛県の限られた場所でしか収穫できない貴重な「越冬完熟伊予柑」を使っています。米酢に1ヶ月漬け込んだ昆布酢に油・調味料にまでとことんっています。甘めなのでお子様にもおすすめです。 サラダはもちろん、お鍋のつけダレ、唐揚げや生春巻きのソース、冷やっこなどにおすすめ

このレシピを投稿したのは

フードコーディネーター 宗像里菜

フードコーディネーター/料理教室主催/四季菜ごはん rinanowa店主

【心とお腹が満たされるおうちご飯】の料理教室
〜 rinanowa cooking lesson〜 主催
20〜30代女性向けに、初心者でも作れる
ご飯とお酒が進む簡単褒められメニューをお伝えしています♪

【四季菜ごはん rinanowa】店主
東京都世田谷区桜新町にて一汁三菜ランチのお店を
やっています♪
毎朝丁寧にひくお出汁と、旬の食材を使って
午後の活力になるようなランチをお出ししています!

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

ひな祭りの人気レシピ12選!子どもが喜ぶ、子どもと楽しむ「いよかん風味のお料理」

2021.2.14

春の暖かさが日に日に感じられる3月。
ひな祭りは女の子の大事なイベント。
ちょっとおしゃれな食卓を楽しみませんか?

ちょうどこのころは、伊予柑が美味しい季節でもあります。
子どもたちが喜ぶのはもちろん、子どもと一緒に作ることができる「いよかん風味」のレシピを集めてみました。

> 続きを見る

もらって嬉しいお土産・帰省暮!愛媛の味を贈るおすすめギフト12選

2021.4.01

春休み、ゴールデンウィーク、お盆に年末年始・・・長期休暇といえば、旅行にでかけたり旧友とあったり、なによりふるさとに帰る楽しみもありますね。

そんな時に用意しておきたいのが、センスのいいお土産です。
最近では「帰省暮」として地域のお土産だけを贈ることもありますね。

そこで今回は、大切な人に贈りたい「愛媛の味」、また食べたい「愛媛のお土産」を特集しました。

愛媛県といえば「道後温泉」「しまなみ海道」「」など人気スポットがたくさん。
お土産には「みかん」や「タオル」、銘菓もたくさんありますが
知る人ぞ知る愛媛ならではのドレッシングやオリーブオイルも欠かせない存在なのです。

愛媛は伊予柑、レモン、柚子など「みかん」に代表される柑橘が有名。
その他にも、落ち着いた風土でおいしい醤油ができたり、安心安全な農産物がたくさん。
そんな愛媛県産の原料を使って生まれたドレッシングは、まさに愛媛ならではの味と品質です。

愛媛県の道後温泉、大洲や今治、しまなみ海道など主要な観光地でお土産として喜ばれているドレッシングとオリーブオイルをランキングとおすすめシーン別にご紹介します。

> 続きを見る

あなたのお母さんは料理好き?母の日に贈って喜ばれるギフトを探すチェックリスト

2021.4.16

美味しそうなドレッシング、健康に良さそうなオリーブオイル
パッケージもおしゃれだし、喜んでもらえるかもしれない・・・

でもちょっと待って。
あなたのお母さんはお料理が好きですか?

「よくわからない」「いつも料理してるから好きなのかな」
実際はどうなんでしょう?

> 続きを見る

TOPへ