美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル パーティ

食卓に春を呼ぶ!春キャベツのサラダ ミモザ風

やわらかい春キャベツでホワイト&イエローの春色サラダのレシピ・作り方です。
食卓に春がやってきます。

2021.2.16

材料

春キャベツ 100g
レタス 60g
3個
ドレッシング 70〜80g

作り方

1.

キャベツとレタスは洗って、千切りにします。

2.

卵は 固ゆでにして、水にとってさまし黄身と白身の分けます。

3.

(2)の白身は包丁で細かく刻み、黄身は茶こしか小型のザルで裏ごしします。

4.

ボールに(1)とドレッシングを入れてサクっと混ぜお皿に盛り付け、卵の白身と黄身を全体にちらします。

ポイント

・いただく直前にドレッシングであえて下さい。 
・ハムやベーコンを入れればさらに彩りよく仕上がります。

おすすめドレッシング
・伊予柑
・伊予柑大使
・ジェノベーゼ

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/38361722_th.jpg

ほだか村 ジェノベーゼドレッシング

生産者限定の生のバジルを使用した自慢のジェノベーゼ。リピート率No.1のドレッシングです。当社オリジナル配合のクリームチーズと特注の昆布酢と国産米ぬか100%の食用こめ油をブレンド。ゆで野菜や冷製パスタにぴったりです。

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/38361756_th.jpg

ほだか村 伊予柑ドレッシング

愛媛県特産の「越冬完熟伊予柑」を皮ごと使った、香りさわやかなフレンチタイプのドレッシング。 愛媛県内のホテルなどのお土産品として大人気。 シーフードマリネや白身魚のお刺身とあわせてカルパッチョに最適。

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/38358285_th.jpg

ほだか村 伊予柑大使(フレンチタイプいよかんドレッシング)

大好評の人気ドレッシング。 愛媛県特産の「越冬完熟伊予柑」を軽いフレンチタイプのドレッシングに仕上げました。 愛媛の特産品の真鯛に合うようにオリーブオイルを加えた、まろやかでおいしいドレッシングです。 サラダやマリネ・パスタに。また、お肉との相性も抜群!ソースとしても役立つ一品です。

このレシピを投稿したのは

ほだか村料理びより公式

手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

ドレッシングを作り続けて40余年のほだか村がお送りする、
美味しいドレッシングとオリーブオイルをもっと美味しく楽しめるレシピやコラムをお届けするメディアです。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

TOPへ