
伊予柑 HIME-LIAドレッシング
愛媛県の限られた場所でしか収穫できない貴重な「越冬完熟伊予柑」を使っています。米酢に1ヶ月漬け込んだ昆布酢に油・調味料にまでとことんっています。甘めなのでお子様にもおすすめです。 サラダはもちろん、お鍋のつけダレ、唐揚げや生春巻きのソース、冷やっこなどにおすすめ
美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします
1.
2.
涼しげなガラスの平皿に高さを出して盛り付けると、おしゃれなデリになりますよ♪
トッピング類は盛り付けてから上から振りかけるのがポイント
伊予柑がふわっと香る、味も見た目も華やかなキャロットラペです。
伊予柑 HIME-LIAドレッシングの量は、お好みで調整してください。
粗びき黒こしょうをプラスすると、よりアクセントのある味が楽しめます♪
伊予柑 HIME-LIAドレッシング
愛媛県の限られた場所でしか収穫できない貴重な「越冬完熟伊予柑」を使っています。米酢に1ヶ月漬け込んだ昆布酢に油・調味料にまでとことんっています。甘めなのでお子様にもおすすめです。 サラダはもちろん、お鍋のつけダレ、唐揚げや生春巻きのソース、冷やっこなどにおすすめ
やまだとーこ
2024.2.29
1
ほだか村料理びより公式
2023.7.05
1
MARI
2023.2.28
3
miki
2022.9.30
1
ほだか村料理びより公式
2021.3.09
0
フードコーディネーター 宗像里菜
2021.11.02
1
ほだか村料理びより公式
2021.2.13
0
的場シオリ
2021.2.08
0
miki
2022.9.06
1
2021.9.30
HME-LIAクラフトオリーブオイルのほだか村は、「ミセスジャパン」2021年大会に協賛させていただいております。
> 続きを見る
2021.2.10
お食事にたっぷりサラダがあると嬉しいもの。
でも、毎日同じグリーンサラダだと飽きてしまいます。
旬の食材を取り入れたり、味を変えてみたり。
おしゃれな器にいれるのもいいかもしれません。
毎日のおうちごはんがもっと楽しくなるサラダのレシピを集めてみました。
> 続きを見る
2021.3.03
卒業・入学シーズンですね。
お祝いの日にお家でご馳走を作るなら、簡単だけどいつもとちょっと違う味付けだと嬉しいですよね。
華やかさがあって、会話が弾むようなレシピを集めてみました!
> 続きを見る