美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル

れんこんの柚子風味きんぴら

柚子風味に仕上げた上品な味のきんぴらです。

2022.10.25

材料2人分

れんこん 約200〜300g
HIME-LIA ユズフレーバー オリーブオイル 大さじ1
白だし 大さじ1
米油(又はサラダ油など香りのない油) 小さじ1
白胡麻 適量

作り方

1.

れんこんは1mmほどの薄さに切り(スライサーでも良い)、酢水につけてアクを抜く。

2.

フライパンに米油を熱し、れんこんを加え透き通るまで炒め白だしを加える。

3.

火を止めてユズフレーバー HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイルを回しかけて全体に絡め、白胡麻を振りかける。

ポイント

れんこんは薄く切った方が口当たりよく召し上がれます。
ユズフレーバー HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイルは火を止めてから加えることで香りが飛ばずに楽しめます。

こんな味です

柚子が上品に香るきんぴらはどんな献立にも合う常備菜です。
柚子胡椒を加えてアクセントをつけるのもおすすめです。

関連タグ

       

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/154336190_o1.jpg

ユズフレーバー HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイル

自然解凍した冷凍オリーブ果実とゆずの皮を一緒に搾ったフレーバーオリーブオイル。
思わず飲んでしまいたくなるほどいい香り。ゆずとオリーブのフルーティな風味はサラダのドレッシングにも、バニラアイスにもぴったりです。

このレシピを投稿したのは

フードコーディネーター 宗像里菜

フードコーディネーター/料理教室主催/四季菜ごはん rinanowa店主

【心とお腹が満たされるおうちご飯】の料理教室
〜 rinanowa cooking lesson〜 主催
20〜30代女性向けに、初心者でも作れる
ご飯とお酒が進む簡単褒められメニューをお伝えしています♪

【四季菜ごはん rinanowa】店主
東京都世田谷区桜新町にて一汁三菜ランチのお店を
やっています♪
毎朝丁寧にひくお出汁と、旬の食材を使って
午後の活力になるようなランチをお出ししています!

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

【インタビュー】宗像里菜さん(フードコーディネーター)の「食べると作る、気遣いに溢れたレシピ」

2021.8.30

ほだか村アンバサダーとしてもご活躍のフードコーディネーター宗像里菜さん

里菜さん考案のレシピは、簡単なのにしっかりオシャレ。
調理例の盛り付けも洗練されていて、丸ごと真似したくなります。
毎日食卓に並べたくなる"生活に寄り添った"レシピの数々は、里菜さんならではのセンスです。

これらのお料理はどのように生まれるのでしょうか?
今回は里菜さんに、フードコーディネーターというお仕事のこと、食へのこだわりなどたっぷりお伺いしました!

> 続きを見る

TOPへ