美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル

優しいオリーブオイル! HIME-LIAクラフトオリーブオイルモニターレポート Vol.14

2021.11.21

冷凍オリーブ果実を搾って3日で工場直送する「クラフトオリーブオイル」
その鮮度と味の魅力をモニターさんにレポートしていただくシリーズ。
第14弾は、お子さまとピザを楽しんでくださったそらさんのレポートです。

そらさん (30代)より

オリーブの深みがあり、とても美味しい

HIME-LIA(ヒメリア)は最高級の生オリーブを瞬間冷凍し、注文が入ってから搾ってすぐに届けてくれるという、こだわりの製法で作られたエクストラバージンオリーブオイルです。

普段使用しているオイルとは味も風味も全然違って驚きです。

名前や絞った日付入りで、特別感もあります。

オリーブオイルは安いものだとえぐみが強かったり油臭かったりする商品もありますよね。

でも、HIME-LIA(ヒメリア)はオリーブオイル特有の臭みがなく、重さも全くないオリーブオイル。 オリーブの深みがあり、とても美味しいです。 新鮮なので、色もとってもきれい。

サラダにかけたり、パンにつけたりすると、オリーブの風味がよくて美味しい!!

お料理に使っていただきました

子どもが大好きなボロネーゼにヒメリアのオリーブオイルを使ってみました。

ヒメリアのオリーブオイルをひいたフライパンで、ひき肉と刻んだ鶏レバー、玉ねぎを炒めます。トマト缶で煮詰めてケチャップと砂糖、塩こしょうで味付けしたら完成♪

子どもに出したら、美味しい~と言ってニコニコしながら食べていました。
相当美味しかったのか、いつもはしないおかわりまで!

旦那も、いつもより癖が無くてあっさりしていて美味しい!とおかわりしていました。

ご感想ありがとうございます!

食べて笑顔になれるヒメリアのオリーブオイル、新鮮なものだとこんなに美味しいのかと驚きです。

他にもスープやカルパッチョなど色々な料理に使うことができるオリーブオイルです。

ワンランク上のオリーブオイルを楽しみたい方はぜひ一度お試しください。

この記事の関連ドレッシング・オリーブオイル

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/HC-003front-2.jpg

プレミアムナチュラル HIME-LIAクラフトオリーブオイルエクストラバージン

搾油後3日で工場直送することで、
これまで産地でしか味わえなかった新鮮なオリーブオイルの美味しさを
日本にいながら1年中楽しめるようになりました。
製造日を選べる 日本初のクラフトオリーブオイルです。

このコラムを投稿したのは

ほだか村料理びより公式

手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

ドレッシングを作り続けて40余年のほだか村がお送りする、
美味しいドレッシングとオリーブオイルをもっと美味しく楽しめるレシピやコラムをお届けするメディアです。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

意外なおいしさ?!オリーブオイルを和食で楽しむ!オススメレシピ18選

2021.10.13

「和食に合わせる」というと、意外に思われることの多いオリーブオイル。
パスタやサラダなど洋食のイメージがあるのでしょうか?
さっぱりした和食に「油」をかけるの?という声も聞こえてきそうです。

今回は【和食にオリーブオイル】を使うとどんな味になるのか、美味しい使い方などをたっぷりご紹介します。

> 続きを見る

【インタビュー】宗像里菜さん(フードコーディネーター)の「食べると作る、気遣いに溢れたレシピ」

2021.8.30

ほだか村アンバサダーとしてもご活躍のフードコーディネーター宗像里菜さん

里菜さん考案のレシピは、簡単なのにしっかりオシャレ。
調理例の盛り付けも洗練されていて、丸ごと真似したくなります。
毎日食卓に並べたくなる"生活に寄り添った"レシピの数々は、里菜さんならではのセンスです。

これらのお料理はどのように生まれるのでしょうか?
今回は里菜さんに、フードコーディネーターというお仕事のこと、食へのこだわりなどたっぷりお伺いしました!

> 続きを見る

TOPへ