美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

塩分不使用 めんつゆ オリーブオイル バター置き換え

そうめんで作るトマトのカッペリーニ風🍅

素麺やひやむぎをイタリア〜ンな一品に🇮🇹
混ぜるだけで簡単です✨

2021.8.15

材料2人分

素麺またはひやむぎ 2人前
トマト 2個
ニンニク ひとかけ
塩胡椒 適宜
HIME-LIAレモンフレーバーオリーブオイル 適宜

作り方

   

1.

トマトを食べやすい大きさにカット  

2.

すりおろしたニンニク、塩胡椒で味を整えオリーブオイルを全体にまわしかけたら冷蔵庫へ

3.

麺を湯がいて洗い氷水で冷やす

4.

トマトと麺を混ぜ合わせたら完成

ポイント

麺もトマトも冷たく冷やすのが最大のポイントです

こんな味です

オリーブオイルとニンニク風味が美味しい冷製トマトパスタです

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/154355488_o1.jpg

レモンフレーバー HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイル

オリーブ果実とレモンの皮を一緒に搾った、レモンの香りが濃いオリーブオイルです。新鮮な冷凍オリーブ果実を搾るので、1年中搾りたてが味わえるHIME-LIAオリーブオイル。
レモンとオリーブの爽やかな風味は料理のアクセントにもぴったりです!

このレシピを投稿したのは

旬の食材や季節の行事を楽しみながら
JK娘のお弁当やおうちごはんを作っています☺︎
お料理することも食べることも大好きです。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

【インタビュー】宗像里菜さん(フードコーディネーター)の「食べると作る、気遣いに溢れたレシピ」

2021.8.30

ほだか村アンバサダーとしてもご活躍のフードコーディネーター宗像里菜さん

里菜さん考案のレシピは、簡単なのにしっかりオシャレ。
調理例の盛り付けも洗練されていて、丸ごと真似したくなります。
毎日食卓に並べたくなる"生活に寄り添った"レシピの数々は、里菜さんならではのセンスです。

これらのお料理はどのように生まれるのでしょうか?
今回は里菜さんに、フードコーディネーターというお仕事のこと、食へのこだわりなどたっぷりお伺いしました!

> 続きを見る

アボカドの見分け方と美味しさ引き立つアレンジレシピ9選

2021.5.11

近年、デザートの他にも和洋いろんなお料理に取り入れられるようになったアボカド。
女性にも大人気ですね。

栄養価がとても高く、体にいい・・・だけじゃないのがアボカドのすごいところ。
美味しくたべられる方法がたくさんあるんです!

今日は知っておくと便利なアボカドの雑学と、いろんなシーンで使えるやみつきレシピ・作り方をご紹介します!

> 続きを見る

TOPへ