美味しいから嬉しい、毎日が楽しくなるレシピをお届けします

人気キーワード

腸活 幼児食 オリーブオイル パーティ

優しい味わい!伊予柑大使で卯の花寿司

卯の花を華やかで爽やかに楽しむレシピ・作り方です。

小さな葉付き人参を実も葉もまるごと使って、卯の花寿司を作りました。
伊予柑の香りで優しい味わいに整えています。

2021.2.13

材料2人分

おから 120g
鶏ミンチ 80g
細い葉付き人参 5本(大きさに合わせて加減してください)
1個
伊予柑大使 70~80g

作り方

1.

材料です。

2.

錦糸卵を作っておきます。

3.

人参は塩ゆでし、飾り用の3本を残して刻んでおきます

4.

鶏ミンチを炒めておからを加えてさらに炒めます。

5.

茹でて刻んだ人参を加えて炒めます。

6.

「伊予柑大使」をザッと流しいれて全体にからめます。

7.

お皿に盛り付けて、錦糸卵をたっぷりとのせて、飾り用のにんじんを添えます。

関連タグ

                 

このレシピで使ったドレッシング・オリーブオイルは?

https://hodakamura.net/media/wp-content/uploads/2021/04/38358285_th.jpg

ほだか村 伊予柑大使(フレンチタイプいよかんドレッシング)

大好評の人気ドレッシング。 愛媛県特産の「越冬完熟伊予柑」を軽いフレンチタイプのドレッシングに仕上げました。 愛媛の特産品の真鯛に合うようにオリーブオイルを加えた、まろやかでおいしいドレッシングです。 サラダやマリネ・パスタに。また、お肉との相性も抜群!ソースとしても役立つ一品です。

このレシピを投稿したのは

ほだか村料理びより公式

手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

ドレッシングを作り続けて40余年のほだか村がお送りする、
美味しいドレッシングとオリーブオイルをもっと美味しく楽しめるレシピやコラムをお届けするメディアです。

> このアンバサダーの投稿をもっと見る

こちらのレシピもおすすめです

こちらのコラムもおすすめです

TOPへ